BLOG

社員ブログ

木材保護塗料「オスモカラー」のご紹介

商品アーカイブ

世界50カ国以上で愛用されている、ドイツオスモ社の塗料「オスモカラー」をご紹介します。

           osmocolor2.gif

木質の内装材(床、壁、天井、家具、建具など)や外装材(ウッドデッキ、外壁など)の塗料として、下記の特徴があります。

【安全、無公害】
再生可能な自然の植物性ワックスで無公害です。幼児向けの玩具にも安全な規格を満たしています。
【美しい仕上がり】
木材に含浸する塗料なので、塗装後に割れやメクレ、ハガレを生じません。他社品にも含浸性の塗料はありますが、自然の植物油を主成分にしている「オスモカラー」は、分子構造が小さいために木への浸透性がより優れています(塗面保護、木材の保護、ともに優れています)。
【木が呼吸できる】
自然の木材のままの通気性や調湿性が保たれますので、木材が長持ちします。
【優れた撥水性能】
水分は玉になってはじきます。また、動物性ワックスのような変色も生じません。
【汚れにくい】
常温の液体に対する表面抵抗試験(JIS)に合格し、水、お茶、ビールなどの汚れを雑巾で簡単に落とせます。
【優れたメンテナンス性】
補修が容易です。塗装面のキズは、その部分だけサンドペーパーをかけて塗装すればOK。塗り継ぎも目立ちません。

オスモカラーのHPはこちらです。 → http://www.osmocolor.jp/

=============================

内装塗料として「オスモカラー」の知名度は非常に高いですが、外装木部用の塗料としても、他社品と比較して性能が優れています。これは、「オスモカラー」が自然の植物油であることから、分子構造が小さい=木への浸透度が優れている、という特徴によります。
外装木部用塗料「オスモカラー/ウッドステインプロテクター」の優位性は下の比較写真をご覧ください。
※右側の”ウォルナット色”は、他社同等品(有名メーカー品)です。経年変化で塗料のハガレが生じています。左側の「オスモカラー/ウッドステインプロテクター」は変化がありません。

            woodstainprotector3.GIF             
(左)ウッドステインプロテクター  (右)他社同等品
#707ウォルナット色
【南向き45度暴露 24ヶ月】

「オスモカラー/ウッドステインプロテクター」ではクリア色もラインナップしています。
木目を活かした自然な仕上がりをご希望なら、「オスモカラー/ウッドステインプロテクター」のクリア色製品がオススメです!

耐候性を持った外部用クリア「#420 ウッドステインクリアープラス」は顔料が入らずに紫外線をカットできる画期的な商品です。
通常、他社メーカーで”クリア”と謳って販売されているモノは白色系顔料が入っているため、実際に塗装すると木の色が白っぽくなり純粋なクリア仕上げにはなりません。(少量でも顔料が入っていないと紫外線をカット出来ないのが理由です。)
しかし、『#420 ウッドステインクリアープラス』は女性の化粧品や日焼け止めの中に入っているUVブロッカーという成分が入っているので顔料を入れずにUVをカットできる今までの概念とは全く違った塗料です。
耐候性のある外部用クリア塗料はオスモだけです!