こんにちわ。
2024年も本日で終わりですね。
やり残したことばかりの新潟池田です。
今日でできることは、詰め込みたいと思っております。
今年は、地震に始まり2024年どうなるか?というスタートでしたね。
嫌なスタートだなぁと思う中、HIKAKINの結婚報道。
芸能人の結婚報道が多かったイメージがありますね。
堂本剛とももクロの百田の結婚は、驚きましたね。
他にも、山田裕貴と西野七瀬、高橋一生と飯豊まりえ、有岡大貴と松岡茉優、山本舞香とマイファスHiro、
岡田将生と高畑充希、結構なビックネーム同士の結婚が目立った1年な気がしてます。
ここまでビックカップルが誕生しててもそれ以上に話題を持って行ったのが、大谷翔平!
結婚報道から始まり、水原通訳の賭博問題、50-50達成と毎日大谷翔平の1年だった感じですね。
日本人の価値をかなり上げてくれた気がします。ここ数年で日本のスポーツのレベルもかなり上がった
感じもしますよね。サッカーですと三苫薫、久保建英、富安健洋、遠藤航と世界レベルの選手の活躍も目立ちましたね。
個人的には、アーセナルの富安とリバプールの遠藤は、あのビッククラブでやれてることがすごいと思いますし
これからも頑張ってほしいと思います。
新潟で言うと、シン新潟駅のオープン、佐渡の金山の世界遺産登録、令和の米騒動、アルビのルヴァンカップ準優勝
といろいろありましたね。このブログを見られてる方は、なんらかの形で新潟駅にかかわった人が多いのではないでしょうか?
大変だったでしょうが無事オープンできてよかったですよね。この業界で良く言われる。どんな現場もなぜか間に合うんですよね。。。いいんだか悪いんだか。。。笑
金山は、今まで何回も候補になっていましたがやっとって感じですよね。今後観光客が増えることを願います。
米不足は、正直今後も続きそうな感じしますよね。確実に田んぼの数が減っていますからね。後継者問題も関係してるみたいですね。
サッカーアルビレックスは、ルヴァンカップ決勝まで行きましたね!後半に追いついて延長でも追いついて、PK戦の末負けてしまったわけですが、とても感動する試合でしたね。いつか優勝できることを願って今後も応援していきたいですね。
来年は、監督も変わり選手もいろいろ入れ替わっているので楽しみですよね。残留争いでなく1桁順位になってほしいですね。
1年振り返ってみると、意外といろんなことがあったなとブログを書きながらしみじみ感じてる池田です。
2025年の池田個人の目標ですが、今年よりも笑顔が増える1年にしたいと思っております。
子供の事ばかりの自己満ブログに1年間付き合っていただきありがとうございました。
来年も面白いネタを投稿できるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
2025年も道材をよろしくお願いいたします。
それでは、皆さんよいお年を!!!